COMPANY
会社概要
社長の想い
- はじめまして
- ケイツーオート代表の亀田です。 当社は平成12年11月に会社を立ち上げ、 高級セダン・ワンボックスをメインで販売しておりましたが、 リーマンショックや軽自動車の需要増加などの市場の変化に伴い、 平成26年8月にジムニー専門店として生まれ変わりました。思い起せば…
- ジムニーとの出会い
- 仕入れ先のAA(オークション)で1台のジムニーと出会いました。 8月お盆前の暑い夏、「何を仕入れたら売れるか?」 と瞑想している中、ふと目の前にリフトアップされた1台のジムニーが飛び込んで来ました。 「よし!この車両でお盆休暇をスタッフと河原で遊んでリフレッシュしょう!」と思いつきました。
- ジムニー専門店の社長様との出会い
-
想像どおりの悪路の走行性、レジャーでの性能で、休日にモッテコイの車両でした。
数日後に来店されたお客様が、片隅に駐車していたそのジムニーを見つけ「いくらですか?」とご質問。
私は即答で「いえいえ! 売り物では無く遊び車なんです!」とお答えし、様々なジムニーの事、 休暇に遊んだ出来事などをお話ししていくうちに興味をもっていただきご成約(笑)
こんな流れで最初の1台が売れたのはたいへん記憶に深いです。 この1台の販売が大きなきっかけとなり、自社での制作(自社カスタム、自社コンプリート)を開始しましたが、もちろん新参者の当社が簡単に良い物を作ることはできませんでした。 ネットの通販サイトで安い部品を仕入れ取り付けし販売準備致しましたが、各ショップ様、 有名メーカー様のパーツに敵う訳もなく今思えば…酷いモノでした。 そこで、長年自動車業界での知り合いのジムニー専門店の社長様から「そんなネットで仕入れた部品でカスタムしていたら危ない!良い物でちゃんと走行できる パーツで車販しないと会社もお客様もいなくなるで!」と強い指摘をいただきました。 「一度ちゃんとしたパーツメーカー紹介したるわ!」と【オフロードサービスタニグチ】様をご紹介頂きました。
そしてお高い(笑)パーツ【タニグチ無双懸架S-スペック】を使用したデモカーを作成し、その出来栄えに感動しました!!
これが、当社の本当の意味での【ジムニー屋】としての始まりでした。 - ジムニー専門店として
- それからは、初心に返り、いろいろな方の意見、姿勢、取り組み方などを勉強いたしました。 今後は「ジムニーは素晴らし車両ですよ!」とジムニーの良さを広めながら、数少ない四国地方のジムニーのレベルアップに貢献したいと思っております。 そして、ジムニーという共通のキーワードで、地域を超えたユーザー同士の輪をどんどん広めていきたいと思っております。
代表取締役 


会社概要
会社名 | 有限会社 ケイツーオート |
---|---|
設立 | 2000年11月 |
代表者名 | 亀田 一志 |
所在地 | 〒793-0042 愛媛県西条市喜多川640-4 |
電話番号 | 0897-58-2101 |
FAX番号 | 0897-58-2102 |
営業時間 | 10:00 ~ 19:00(水曜日定休) |
事業内容 | 自動車販売、買取(新車&中古)・自動車部品の販売・整備・板金塗装・カスタム車輛製作・カーフィルム・コーティング・ETCセットアップ業務店・自動車保険業務 |
主要取引先 | オリエントコーポレーション・プレミアファイナンシャルサービス・日本興亜損害保険・CFN・CTN・ベルティス・JU愛媛・各オークション会場 |
取引銀行 | 愛媛銀行・伊予銀行 |
